手料理自慢ピクニック 第二弾!!
~代々木公園~
きむきむ、もっさん、ちぇーこふ、むらい、ひめ、聖ちゃん
みんな今日はありがとう!
寒かったね。
しかし久しぶりでしたなぁ!
1月ぶり?
同じだけど、やっぱりいつも変化しているみんなを感じる(^^)。
楽しかった!
布製フリスビーはきむきむが持ってきた。
初めて見た!
フリスビーって、あのスピードで回転するプラスチックをキャッチするの、痛そォ・・。
と思ってた。
でも、布製フリスビーは全然痛くない!
怪我もしなかった!
きむきむは上手だった!
プラスチックは痛いからね、ってきむきむは言ってた。
だから私はフリスビー自体、やらず嫌いだったよ。
でも、やったら面白くて、
もっときむみたいに上手く投げたくて
チェーコフと特訓したよね(^^)
結構上手くなったよね♫
みんなと別れて、一旦家に帰ってきましたが、
どうしても布製フリスビーが欲しくて
20分ほど休憩したのち渋谷のハンズへ行って来ました(^^)♫☆
わははは!
こういう“今しかない!”という想いには即行動できる。
明日もフリスビーできる♫
しかし、バドもやったから既に右腕が・・。
でもやる!
次やる時はかなり上手くなってると思うよン(^^)~♡
てーちょもぶーも、今度いっしょにやろうね、
直々にコツを教えよう(^^)♫。。
2010-05-25
覚えた。
今日覚えた英文。(AFNニュースフラッシュ2007より)
Microsoft chairman Bill Gates easing out of his daily responsibilities.
"I've decided that two years from today, starting July 2008,
I will reorder my personal priorities. "
Gates will head a foundation. (June 16, 2006)
(translation)
マイクロソフト社会長、ビルゲイツ氏は日々の責務から遠ざかりつつあります。
”今日から2年後の2008年7月から、個人的な優先事項を見直すことにしました。”
ゲイツ氏は基金を運営する様です。
Microsoft chairman Bill Gates easing out of his daily responsibilities.
"I've decided that two years from today, starting July 2008,
I will reorder my personal priorities. "
Gates will head a foundation. (June 16, 2006)
(translation)
マイクロソフト社会長、ビルゲイツ氏は日々の責務から遠ざかりつつあります。
”今日から2年後の2008年7月から、個人的な優先事項を見直すことにしました。”
ゲイツ氏は基金を運営する様です。
2010-05-18
2010-05-17
2010-05-16
2010-05-13
2010-05-12
てきとーな事を言って邪魔して・・
今晩は(~~)
帰り道のソニー通り、ポロロッカ付近。
小学校3年生くらいの男子2人が私の前を歩いて?いました。
一人の子は、真っ赤のウィンドブレーカーで缶ジュースを飲んでいました。
も一人の子は、半袖白シャツに紺の半ズボンに黒のランドセル。
白シャツが、赤にむかって
「おまえ、吐くんだろ?全部吐くんだろ?朝食った納豆とか、ぜーんぶ吐くんだろぉーーー!???
納豆!おまえ、納豆吐くんだろォーーー!」
とからんで、体当たりしてました。
赤は笑いながらニヤニヤしながら余裕で缶ジュースを飲み続けていました。
白シャツは相変わらず「おい、おい、おまえン家、こっちだろ!??」と
てきとーな事を言って邪魔していました。
♪
その二人の様子が大変面白くて可愛らしかったので、
わたしはとても楽しくなりました。
わたしは二人の後ろをゆっくり歩きましたが、
あまりにも二人がのろいので、もう先を歩くしかなくなりました。
ちょうど青になったので、「あらら。ここまでか。」と思い、信号を渡りました。
そしたら、白シャツは、後ろから走って来て信号を渡り
そのままわたしを追い越して、
「おまえ、渡んないのかよ!」
向こう岸へおお声で話しかけました。
信号は赤に変わっています。
赤は、
「おう!おまえ、家(ウチ)、こっちだろ!?」
白シャツ「おう!」
白シャツは、数メートル歩いたところのマンションに「じゃあな!」と言って入って行きました。
赤はそれに気付きつつ、少しそのまま歩いてダッシュして走り出しました。
私は赤を見失いましたが、坂を上っている途中で赤がわたしの前7メートル程を歩いているのに気付きました。
赤はいつの間にやら、こっち側へ渡っていました。
私は「ふむ ふむ。」と思いつつ、
自分家へ帰る為に右折しました。
✾✾✾
二人が道路を挟んでした会話は成立していないが
成立しているところがわたしは好きだ。
わたしは成立していると思うんだよ。
わたしの勝手な想像かな?
二人の気持ちが素敵だと思えて
大変いい気分である。
帰り道のソニー通り、ポロロッカ付近。
小学校3年生くらいの男子2人が私の前を歩いて?いました。
一人の子は、真っ赤のウィンドブレーカーで缶ジュースを飲んでいました。
も一人の子は、半袖白シャツに紺の半ズボンに黒のランドセル。
白シャツが、赤にむかって
「おまえ、吐くんだろ?全部吐くんだろ?朝食った納豆とか、ぜーんぶ吐くんだろぉーーー!???
納豆!おまえ、納豆吐くんだろォーーー!」
とからんで、体当たりしてました。
赤は笑いながらニヤニヤしながら余裕で缶ジュースを飲み続けていました。
白シャツは相変わらず「おい、おい、おまえン家、こっちだろ!??」と
てきとーな事を言って邪魔していました。
♪
その二人の様子が大変面白くて可愛らしかったので、
わたしはとても楽しくなりました。
わたしは二人の後ろをゆっくり歩きましたが、
あまりにも二人がのろいので、もう先を歩くしかなくなりました。
ちょうど青になったので、「あらら。ここまでか。」と思い、信号を渡りました。
そしたら、白シャツは、後ろから走って来て信号を渡り
そのままわたしを追い越して、
「おまえ、渡んないのかよ!」
向こう岸へおお声で話しかけました。
信号は赤に変わっています。
赤は、
「おう!おまえ、家(ウチ)、こっちだろ!?」
白シャツ「おう!」
白シャツは、数メートル歩いたところのマンションに「じゃあな!」と言って入って行きました。
赤はそれに気付きつつ、少しそのまま歩いてダッシュして走り出しました。
私は赤を見失いましたが、坂を上っている途中で赤がわたしの前7メートル程を歩いているのに気付きました。
赤はいつの間にやら、こっち側へ渡っていました。
私は「ふむ ふむ。」と思いつつ、
自分家へ帰る為に右折しました。
✾✾✾
二人が道路を挟んでした会話は成立していないが
成立しているところがわたしは好きだ。
わたしは成立していると思うんだよ。
わたしの勝手な想像かな?
二人の気持ちが素敵だと思えて
大変いい気分である。
2010-05-10
なすを育てようと思う。
おはようございます!
今朝決めたんだけど、
なすを育てようと思う。
この時期に植えても間に合うかな??
まだ何も揃ってない!
さっそくリサーチしないとね!
2週間後位までには苗か種をGETしたい。
収穫思い浮かべるだけでやる気出る!!
楽しみぃ~♫
ウチのせまい玄関先で育てようと思っている。
おお、美味しいコーヒー✿
✾
冬の間ずっと蝿とり蜘蛛を見かけず、
寂しく感じていたが
昨日、またやって来てくれた!
暖かい時期、玄関を開け放す。
1階だから虫が入ってくる。
コバエも入ってくるけど、
また蜘蛛くんが住んでくれてるから安心かな♫
(掃除はきちんとしてるよ!)
今朝決めたんだけど、
なすを育てようと思う。
この時期に植えても間に合うかな??
まだ何も揃ってない!
さっそくリサーチしないとね!
2週間後位までには苗か種をGETしたい。
収穫思い浮かべるだけでやる気出る!!
楽しみぃ~♫
ウチのせまい玄関先で育てようと思っている。
おお、美味しいコーヒー✿
✾
冬の間ずっと蝿とり蜘蛛を見かけず、
寂しく感じていたが
昨日、またやって来てくれた!
暖かい時期、玄関を開け放す。
1階だから虫が入ってくる。
コバエも入ってくるけど、
また蜘蛛くんが住んでくれてるから安心かな♫
(掃除はきちんとしてるよ!)
2010-05-09
2010-05-08
♫
おはようございます!
爽やかな天気ですねー♫
ブログで喋ってしまいました。Www(^^)♪
✾
物語りの読書は大抵自分でできない体験を疑似体験するようなスタンスで感じている場合が多い。
もし、この人が自分だったら、これが友達だったら、親だったら・・
実際の人生はできるだけ明るい方へいきたいので、
歓迎できない場面は反面教師として参考にします。
とは別に、夏目漱石の日本語は好きです。
中学か高校生の時、文章問題に出てきました。
はじめて続きが読みたいと思った小説でした。
とにかく漱石の日本語は、文章の意味が分からなくても、私に合う。
日本語がすんなり入ってきます。
簡素・簡潔で無駄が無いし、飾るところは意図的にそうしているのが分かるから苛々せず済む。
描写は自然で無理なく素晴らしいし、
風景も散らかってなく、整然としたところが好き。
爽やかな天気ですねー♫
ブログで喋ってしまいました。Www(^^)♪
✾
物語りの読書は大抵自分でできない体験を疑似体験するようなスタンスで感じている場合が多い。
もし、この人が自分だったら、これが友達だったら、親だったら・・
実際の人生はできるだけ明るい方へいきたいので、
歓迎できない場面は反面教師として参考にします。
とは別に、夏目漱石の日本語は好きです。
中学か高校生の時、文章問題に出てきました。
はじめて続きが読みたいと思った小説でした。
とにかく漱石の日本語は、文章の意味が分からなくても、私に合う。
日本語がすんなり入ってきます。
簡素・簡潔で無駄が無いし、飾るところは意図的にそうしているのが分かるから苛々せず済む。
描写は自然で無理なく素晴らしいし、
風景も散らかってなく、整然としたところが好き。