2009-08-31

my favorite tastes!


ごきげんいかがですか(^^)?

茂木さんは秋空のLondon。
London Boyになった茂木さん。クオリア日記「ロンドンへ」にUPされています。

また、フクヘン。さんの本日UPされた記録も拝見し
ここはひとつ、わたしが気に入っているAndyの写真集から好きなショットをUPしようと思います。
















なんだかこのAndyは、こころに強くひっかかる。

ねぇ、元会社で、掃除のおばちゃんに、こんな女性がいらっしゃったよね。
初めてお目にかかった時、「…いた!」 と 思った。
なにかしら?
とてもひっかかるのは、なぜなんだろう??
この写真集はずっと眺めていても飽きません。
厚さは1.0cmの写真集です。フランス語なので読めません。

ところで、やはり、人生には信じられないことが、いっぱい詰まっているようです!
そういう気配を感じながらの、今日この頃です。

”Life is a chocolate box.
 We never know untill open the box!”

これは誰の言葉だったかな?



先日、イワオさんに会った。
専門学校の時の先生。

イワオさんは私が初めて知ったゲイだった。
でも、センスが抜群だったから、私は大好きだった。
入学したその日から、一目で大好きになった。
どうしてもイワオさんに習いたくて、2年生の2学期付近で無理矢理、普通科からモデリズム専攻科に変更した。
別にモデルの授業(=パターンの授業)を多く受けたかったのでは無い。
モデリズム専攻科のスティル担当がイワオさんだったからです。
イワオさんは超合理的で、結構な気分屋で、常に核心を突く。
だから、何も言えない。
きつかったけど、楽しかったし、尊敬しているし、今でも大好き。

ちょうどお昼を済ませた後らしかった。
他の先生方と歩いて前から近づいて来る。
私はかなり感動して、うれしくてじーっと見つめていたら、お気付きになった!
「あらぁ~!みつぅー!久しぶりじゃない!?元気ィ!?」
”元気ィ!?”は、いつも、イワオさんの第一声目。
握手した。興奮したな!

ゲイの方はあまり知らないけど、かなり独特なセンスをもっている方が多いような気がする。
切り込みが違うから、とてもいいよね。
Andyはゲイではなかったよね。あまり詳しくないのですが。

そういう(切り込みが新鮮という)意味では、きむきむも、とても新鮮!!

my favorite tastes! ✷

2009-08-30

うはは!

わはは!
完全復活!!
え!?そんなに悩んでいた事があったの!??
いえいえ、今朝、発生したのです。
でも、完全復活!

きむきむのとどめで完全復活!(^^)!わはは!
ありがとう!!

また、復活への道を照らして下さったみなさん、本当にありがとう!!
勝手に復活させていただきました!(^^)!うはは!
さて、今からまだやります。
0時まで、やります!
気分がノッテいます!!
本当に、優しくて、温かい視線をくださる方、ありがとうございます!!!!

母の気持ちに寄り添う事ができなかった。

昨日記した出来事。
母の繊細で、いちばん美しい部分であると思ってる。
あれから品川周辺を散歩した。
その間、ずっと、考えた。

あの時、母の気持ちに寄り添う事ができなかった。
それは、わたしの経験不足だと、言って終われるものなのか?
それとも、もっと基本的な、心を理解しようとする姿勢に欠けていた…、大バカ者なのかな。

でも、とても大切なことが含まれているのは分かったから、記した。

今は、よく分からないや。
ごめんなさい。

では、今日もみなさんの素敵な一日を、祈っています!

✿追記
さおちんと会う。
きむきむ大丈夫かなぁ~って言ってたよ。
わたしもやんなきゃ。
スカートを追加で引き受けた。

そのあと
世田谷文学館へ行った。
物々しい雰囲気。
今日は防災訓練の日らしい。終日入れないとの事。
最初は事件でもあったのかと思いました。
そんなこともあるのですね。 頭になかった。
ホームページで確認すべし。

道沿いは花盛り。美しかった。

昨日の事も兼ね、母に電話した。
母親の朗らかさに救われた。
「美術館、今日防災訓練で入れなかった。」
「あ~秋にやる所多いョ。」

母親って朗らかだね! 切替はやい。
見習うべし!
帰り、選挙へ。

2009-08-29

Seventh Heaven.

好きな人が喜んでいると嬉しい。
好きな人が笑ってると興奮する!



Andrew-Vous-Izumiが午前中に両親からの冷凍食品(!)を取りに来た。
そして、いっしょに真夏の果実をいただいた♫~☁☀

今日は一日勉強します。
(茂木さんのthe qualia journal、どんどん更新されて追いつけない!)



たった今、面白い事件があった。
そして解決した。

両親は、父が知り合いの結婚式出席の為に、天草から熊本市の家へ帰って来ていた。
母が車に同乗して、父一人、式場で降り、母は一旦(熊本市の)家へ帰り、午後3時にまた車で迎えに来る、という約束をした。
なぜか父はその時、母に自分の財布と手帳が入っているバッグを渡した。

そして、母は知らない道だった為に、帰り道を間違えながら迷いながら、家へ帰り着いた。
迎えに行く時間となり、行ったが、式場の場所が分からなかったらしい。
2回、家から式場までを、行ったり来たりしたらしい。
そして、結果、たどり着けず。
時刻はもう夕方6時をまわっている。

ここで、母はわたしに電話をかけてきた。
声が震えている。今にも泣き出しそうだった。
ただならぬ様子をうかがえた。
動揺していて、何を聞きたいのか、何を言っているのか、母自身、何が知りたいのか、全く伝えられない様子。

とにかく、母親が、とっちゃん(父の愛称)と喋りたがっているという事だけは、わかった。
そして、先に述べた経緯をやっと聞き、何で、何を焦っているのか、わたしは聴いた。

ここで、ウチの前提を知っておく必要がある。
・父は携帯電話を持っていない。
・父は母の携帯電話の番号を覚えていない可能性が高い。
・熊本市の実家は、家に電話がつながっていない。(つまり、母の携帯だけ。)

そして父は今、財布を持っていない。
しかしこれは、この場合、大した事でもない。

一方、母は、
・道が分からない。
・もう約束の3時をとうに過ぎた。
・約束を破ってしまった。
・とっちゃんはお金がない。
・メモしていた式場と式場の電話番号では、今日結婚式は行われていない。
・誰と誰の結婚式か分からない。
・父のバッグを預かったにも関わらず、肝心な手帳が入ってない。
・結婚式に関する情報が一切ない。

わたしは何ができるか…。
「相手の人が福岡の人だから、空港の近くだった。」と言っていた。

ネットで調べるが、空港の近くの結婚式場はたくさんある。
母は式場に片っ端から電話をして、父を呼び出そうと思っていた。
3時間前には終わっているであろう、もう式場に父はいないと思われる所に、だ。

母はかなり動転していた。
もしかしたら父から電話が来るかもしれないから、電話じゃなくてCメールにして、と言って電話を切った。
もう3時間も電話が無いんだし、父も手帳を持っていないのかもしれない。

Cメールで「とっちゃんも大人なんだし、待ってたらちゃんと帰ってくるよ」と、励ました。
落ち着いて考えると、答えはそれしかない。

およそ40分後、母から「帰って来た!タクシー代、今、払ってきた!」と電話がきた。
安心と不安が混じって、泣いていた。
とっちゃんは、そんなに心配せんちゃよかろたい、ぐらいに朗らか(?)に笑っていた。
でも、父もすこし反省しているらしかった。

とりあえず、良かった良かった。

母はとっちゃんが大好きなんだと、
知ってはいたけど、
改めて実感した!!
うれしかった。
私も、改めて母の性質を再確認した。

一件落着。

安心した。

2009-08-28

『少年サンデー/マガジンDNA』・『フランス絵画の19世紀』

今日はとても奇跡的な幸運の日だった。
(少し大袈裟かな?)
『フランス絵画の19世紀』at横浜美術館
前に述べた通り、雑誌のプレゼントで招待券が当たったものだ。
8月31日までだから、やっと行った。
知り合いを誘っていたけど、皆さんダメダメ続きで今日になってしまった。
アレクサンドル・カンパネルの「ヴィーナスの誕生」を見たいと思っていた。

この企画展の指す”アカデミズム”の絵画はどれも美しく、整った人間を描いていた。
美しくて惚れ惚れするものもあったし、なんか嘘っぽくて物足りなく感じる絵もあった。
フランス19世紀のサロンを賑わしていた絵は、かなり美人好みに艶やかに色気を盛り込んで描かれたものも多かったのだと知った。
あと、額縁!額縁の素晴らしさに驚いた!!とても感動した!
あと1枚招待券残っているので、欲しい方は言って下さい。
品川・大崎・五反田駅あたりであれば届けます。

『少年サンデー/少年マガジンDNA』at川崎市市民ミュージアム
こちらは楽しかった!
母は「あなたが男に生まれたら”てっぺい”か”孔明”と名付けようと思っていた。」と言っていた。
てっぺいとは、「おれは鉄兵」というマンガの主人公。
わたしは読んだことが無く、興味深く思っていた。
孔明は、もちろん三国志の諸葛亮孔明とのこと。

ここへ来る時に、すごい奇跡がありました。
武蔵小杉駅で降り、バスに乗ってミュージアムまで行く。
バスに乗る時、車掌さんにこのバスは行きますか?などと確認し、行かないけど、行くバスは10分後だからこのバスに乗って公園口で降りな。とおっしゃった。そうした。

ぼーっとして乗っていた。
前に座っていたおじいちゃんが、わたしに「ここだよ。ここで降りるんじゃないの?」って言って気付かせてくれた!
驚いた。
そのおじいちゃんの席は後から3列目、車掌さんとの会話をちゃんと聴いて下さっていたのだ!!
お礼を言って、急いで降りる。
すると、先に降りたおばちゃんが、「あなた、どこ行くの?」と訊ねてきた。

「あ、市民ミュージアムです。ここです、」と、企画展のチラシを見せた。

「あらっ、そうなのっ!?あったかしらね...道教えてあげる。もしかしたら、券があったかもしれない。お父さんが居たら分かるんだけど...タダ券よ。」

「えっ!!? いいんですか!?? ホントですか!? ありがとうございます!!!!!」

「たぶんあると思うんだけど。分かんないわ、ちょっとここで待ってて。ここが日陰だから。家はそこだから、すぐ取ってくるから!」

「わぁ、すみません、ありがとうございます!!」


「ほら、これでしょ!」
「おおっつ!!ありがとうございます!!!嬉しいです!」
「これ、2枚あるから、あなたのお友達にでもあげて!」
「ええ!!いいんですか!??えー!すみません、ありがとうございます!!!!
 …あの、これ、行かれました?良かったら、行かれてください。」
”フランス絵画の19世紀”の招待券を差し出した。
「ん!?行って無いけど、行って。あなたが行って。行って行って!いいのいいの!」
「ぅわー、本当にありがとうございます!!あの、良かったら記念に写真撮ってもいいですか??」
「やっ、いいのいいの、」

本当にありがとうございました!! 強引に撮っちゃいました!

一旦ここでお別れしたが、また戻っていらして
「道教えるの忘れてたわ!ここを…、、ほら、今青だから、行って!」

ばいばい!

手を振りなさる。
急いで渡って感謝して頭を下げた。

道行く。









めでたく招待券で入る!!

面白い!
展示入口のサインの寄せ書きがあった。
すばらしい!!面白い!!
そして、本物の原稿がガラスの向こうに並べてある。
大量印刷の紙面になるとあれはフツーで何とも思わないのに!!
GS美神もあった!!
1巻目のお祓いのクライマックスの場面。
実家にはGS美神が全巻揃ってる。(途中抜けてたかな?そう、読みはじめたのは惠子ちゃんの影響なんだよね。私が初めて熊本市の実家で友達になった2つ年上の少女。惠子ちゃんからも借りてたからその部分は無かったかな?)
感動した!!

バカボン、面白い。赤ちゃんを間違ってしまう。面白い。

どれも、線が美しくて感動した。
出口に展示された原稿のマンガ本1巻目が置いてあった。
『おれは鉄兵』、読んでみた。
色付きの色紙で見た時は「てっぺいって、こんな感じかぁ~!しかもてっぺいって、”鉄兵”って書くのか!時代を感じる強烈な名前だな!」なんて印象だった。
しかし、マンガの鉄兵はかわいくかっこいい野生のサルみたいな少年だった!
どうやらハチャメチャさは一級らしい。
全部は読まなかったけど、すごそうな奴だった。
話の舞台も、内容も濃そうだった。
母はあの鉄兵の運動神経の良さが気に入ってたからと言ってた。
うーむ。
夏輝で良かった! という結論。

ワハハ!

このマンガ時代と平行して女性を写した写真が展示されていた。
沢渡朔「NADIA」シリーズの写真が好きだった。
でもどれもそれぞれ良かった。生々しい感じに衝撃を受けた。

隣ブースには同じく1960年代~を撮った写真があり、それも素晴らしかった。
チャップリン夫妻が龍安寺縁側に座っている写真や(いじぴろも同じところに座ったよね!)、1964年の新宿、東京の様子があったり、小津安二郎と岩下志麻の写真があったり。
母や茂木さんが生まれて間もない時代。
小津安二郎さんの映画は茂木さん好きだ。わたしたちの親の世代は、東京でもこんなんだったのかぁ。
とても深い気持ちになった。
ズシンッと心に落ちた。
とても良かった。
※こちらの招待券もあと1枚あるので、欲しい方は言って下さいね♫9月13日までです。

時間の流れ的には、川崎で『~DNA』を見て、横浜で『~19世紀』を見た。
みなとみらい駅、3番出口はガラ~ン。

美術館前の噴水。すごく陽射しが強くて…。

横浜のひろびろした間取り。
(電車の中から見た多摩川も素敵だったよ!川岸の原っぱで少年たちが野球してた。)



昨日よりすこし丸みを帯びた半月。

2009-08-27

『NEOREAL』

「西洋料理店 夏山猫軒」at トキーオ.



and,today is 宮沢賢治's birthday.

画号Andrew-Vous-Izumiのカムパネルラも元気かな??



http://honnjitsumo1.blogspot.com/☚BOOK cafe...⋓ 更新しました。

今回はルーシーの魅力をお届けします。


Canon『NEOREAL』


クラゲが神秘的で可愛かった。
前、ミッフィーに携帯の写真で見せてもらったアメリカのクラゲを思い出したよ。
青の水のオーロラみたいなのは好きだった。
天井までフレームで覆われて、もっと溺れてるくらいの感覚だともっと面白いだろうなぁと思った。

次の空間には自分が動くことで線が生み出され、グラフィカルにリズミカルに動くという展示だった。
入ると若者男性が一人、リズミカルに踊っていた。
彼はのっていた(!)から、エライなぁと思った。
係の女性に勧められて動いたら、面白い!ことに気付いた!!
テンポ良い音楽だったから、ついついのって踊りたい気分になった!
んー、顔が見えないくらい空間が暗かったら、一人でもかなり楽しめるんだけどな!
一瞬はのって踊ってみた!!面白かった!!!!


今日は半月だったよ。
風が気持ち良かった。
色んな虫の鳴き声が混ざってる。










I'm fine!

うっ。どつぼにどぼん…!!!


果たして抜けだせるか…!??¿?

もう抜け出せた…!!✧⋆⋆(PM14:21)

Thanks,man!




『EART HL I NG』David Bowie
「LOOKING FOR SATELLITES」

Nowhere-shampoo
T.V.-Come back
Boys Own-Slim tie
Showdown-Can't stop

Where do we go from here
Some
Shining in
Spinning and far away

Satellites
Satellites
Satellites
Looking for Satellites

Who do we look to now
There's nothing in our eyes
As lonely as a moon
Misty and far away

《own,》
シャンプー  -どこにもない
T.V.  -戻ってこい
少年たちの スリムタイ
勝負を決めろ  -やめられない

ここから何処へ向かうんだ?
何か
はるか遠くで
回転しながら輝いてる

神の目
神の目
神の目
神の目を探してる

いまさら誰に期待するんだ
僕たちの目には何も映っちゃいない。

ひとりぼっちの月
猛然と 霧の中


アースリングより1曲。
キーをたたくことでスペルも覚えやすいです。
訳は面白いね。
わたしが勝手に解釈しています。
何故そう訳したのか知りたい方は質問してみてください。
気に入っていますけど100%いい訳だとは思っていません。
”心”の部分はやはり個人で英文と曲から解釈なさると良いと思います!(^^)!♫☆
Today, I'm not misty.
I'm fine!

2009-08-26

すみれは青い、

覚えてるかな?

知ってるかな??

『マルガリータ』『キール・ロワイヤル』(どっちかな?) 小椋冬美
序文を。




『アンの青春』モンゴメリ ⋆⋆⋆新潮文庫 P.380、

>レイチェル夫人はアンをきっと見やったが、アンはソファでこっくりこっくり居眠りしているデイビーの金髪に、娘らしい卵形の顔をおしつけたまま、階段を上っていくと、デイビーは眠いなかからアンの首にだきついてキスをした。
「姉ちゃん大好きさ。きょう、ミルティ・ボールダーが石盤に、
 『ばらの花は赤い、
  すみれは青い、
  砂糖は甘い、
  あなたもそのとおり』
こう書いてジェニー・スローンに見せたよ。姉ちゃんもそのとおりだと、ぼく、思うの」



デイビーは、アンとマリラのグリンゲイブルスに6つの時にやって来た双子の男の子。
ドーラがその片われで、女の子。
デイビーはやんちゃでわんぱく元気、いたずらっ子でいつもそそうしているけど、素直なんだ。
デイビーの疑問は私の疑問でもあった。

マンガは上の詩のから始まるんだよね。
日本語がもう少し大人っぽく洗練されてるよね。

『アンの青春』を読んだ時は、おお! と思った。
こんなとこから引用されていたとは…!
知らなかった。
あの詩は英語でも読みたいなぁ。
こんな風にいろいろつながっていくのは楽しいよね。


昨日から『熊本城』小学館「名城をゆく」編集部・編を読んでいます。

熊本城は最高だよ。
二の丸には良くエスケープした。
私もいじぴろも、1回だけ高校行くふりして、時授業サボって熊本城にエスケープしたって、去年あたりに発覚しあった時は面白かった!!
あの時は芝生の上に寝っ転がって『ハリー・ポッター』を読んだんだよ。
待ってる間に興奮が冷めて5巻目から読んでないや。

P.S I'm sorry. Thank you for your time.

2009-08-25

No way!!!

今日は次の就職先である会社『LA VIE A DEUX』の2009/9~12月の
展示会を見に行きました。
すごく可愛かった!!!!
ヤル気満々。
9月末からの予定ですので、逸(はや)る心をおさえて、このロンバケ(死語?)を引き続き楽しみたいと思っています。

そして、今日はすごくいい本に出会いました。
BOOK cafe...に後々UPしますが、さっさと読み切れる本でも無いです。
とても面白い素敵な実用本です。
小出ししていきます。 にま♪

いくらなんでも明日は貸し出せないよ、テーチョ!今回ばかりは…。

わたしの大切な友達&人々に、プレゼントの一小節を。

「―No special occasion,
..just wanted you to know that there's someone who thinks of you quite often..and smiles!」✿✿✿

「...(絶句。)✧」


いかがでしょう??!(♯^^♯)!使ってね♫



午前中にばきっと不審音がして、シャープペンシルが壊れました。

No way!!! ⋆⋆⋆hahaha...!





ラス1.



0.3は芯が細くて慣れない…。


ノーウェイついでに外を2km走ってきました。
鈴虫が応援してくれるんだけど、数ヵ月ぶりだから残りの500m程は歩きました。
よわっ!
ばばちゃんは今日は走った??
先日は、つい美しくて、見つめてばかりいた私です。
真似。
ばばちゃん、ミッフィー、いじぴろ、その他できる方、わたしの英語がおかしい時は教えてね♫

2009-08-24

at the sea...

at the sea...

由記子おばちゃんと、末息子のたく、4年生。
昨日、天草へ遊びに来たらしい。

海に向かって父と石投げ。
お尻の由記子おばちゃん。

(photo by my mother.)

たくは海にずっと浸かってたんだって。

まだ4年生かぁ~!!!!
若いなっ!!
海の幸をいっぱい食べたとさ!

もうずっと会ってないけど、またおいでぇ~!(^^)!

ぶー、my another apple❤、提灯ぶるま履いて、家においで!(^^)!
外で写真撮ろう!
にま。

今...雷がなってます.



The sound of the Gion Shoja bells
echoes the impermanence of all things;
the color of the sala flowers reveals the truth that the prosperous must decline.
The proud do not endure,they are like a dream on a spring night;
the mighty fall at last,they are as dust before the wind.
(The Tale of the Heike :Helen C.McCullough)

《我流直訳》
祇園精舎の鐘の音が、すべての物事に永遠は無いと 響いている。
沙羅双樹の花の色が、繁栄しているものは必ず衰えるという真実を 明らかにしている。
うぬぼれは持ちこたえられない。彼らは、春の夜の夢うつつのようだ。(=非現実的な夢を見ている。)
ツワモノも最後には滅びる。
風の前の塵と同じだ。

『平家物語』

祇園精舎の鐘の声
諸行無常の響きあり
沙羅双樹の花の色
盛者必衰の理をあらはす
おごれる人も久しからず
唯春の夜の夢のごとし
たけき者も遂には滅びぬ
偏に風の前の塵に同じ

☝無常観。わたしの意識の底にいつも在る。
無常観は、消極性をあおっているのでは無いと思っています。
ツワモノも塵と同じだって言っているけどね。
つまり、それが真理だってことを強調しているんだよね。たぶんね。
むかしのツワモノは横暴な武者がほとんどだったからかな?

最後にはみな命尽きる。
だから、素敵な華を咲かせましょうぞ!!って
思える。(勝手にそう思っています。)

うはは♪!(♯^^♯)!✿ みんなはどうかな??
わたしは暇人です。
この訳を、パヴァロッティーと
MJを聴きながらやってるんだから、そうとう滅裂だな!

とても楽しかった!!

2009-08-23

満足した也。byテー著

Dinner✲✲
うどん麵、鶏肉ささみ、錦糸卵、モロヘイヤ、シソ、みょうが、しらす、のり & たこときゅうりわかめの酢の物
Dessert✷✷ice、ネクタリン、apple
んまし。満足した也。
byテー著



➘葛飾北斎『美濃ノ国養老の滝』(左図)のようにうどんを食らうテーチョ。




かわいいね! my apple❤





超ー美味かった!! 大袈裟だけど、生きてて良かった!!by夏輝

食後の読書。
茂木健一郎著『脳は0.1秒で恋をする』面白かったよ!!


ちゃりんこと一緒に♫・・・
テーチョは6月に作ったパンツを履いて来てくれた!!
とても良く似合ってる!!可愛いよ!(♯^^♯)!✿



カメラのフラッシュによろめくテーチョ。

2009-08-22

ミッフィーからの手紙 ~おめでとう!!~

>ちゃお!元気~?
今日で無事、語学学校卒業しました~ヽ(^。^)ノ

丸5カ月、今思うとあっという間だったけど、
振り返ると色々あった・・
でも何よりも、素敵な友達に出逢えた事に本当に感謝!
誰に感謝なのか…神様?笑
こんな経験をさせてくれた何か(きっと私を支えてくれた人達とか)に感謝です!
まだまだこれで終わりじゃなくて
これからが本番なんだけどね・・(^_^.)がんばらなきゃ~!

語学学校の友達は、みんなそれぞれ目標を持って来てるから
本当に刺激されるし、外国に来た心境はみんな一緒だから
自然と分かりあえるところがある。言葉が上手くできなくても。
みんなのこれからが楽しみだ!そして自分もネ・・・

と言うことで、明日は置いてく荷物を新しいアパートに
持って行って、日曜は帰国の為の荷造り!
そして、いよいよ月曜日の朝、帰国しま~す!!
何事もなく無事、帰れる事を祈っててね✦✧(^^)

※あ!夏輝ちゃんのブログに載ってた、BRUTUS素敵だね!
 と言うのも、先日『モネ展』に行ってきて。知ってるかもしれないけど、
 彼は、日本の浮世絵にすごく影響を受けた一人。
 だから今回の展示も半分近くが、葛飾北斎と歌川広重の浮世絵だったんだ。
 恥ずかしながら、私あんなにたくさんの浮世絵を生で観たのは初めて・・
 あの色遣いと繊細さ!ホントに鳥肌がたった!これが170年前に描かれたなんて、とても信じられない!
 なんだこの感度は!?あのヒロシゲブルーと言われる青色が美しかった✦
 日本帰ったら、画集を探そうと思っています笑




もちろん、祈りますとも!!

豊かだね、感性豊かだよ!!
素敵だよ。

今朝、そろそろミッフィーの一時帰国だから手紙書かなきゃと思ってたんだ!
そしたらどうだい!!?

ミッフィーからくれた!!
嬉しい。

ありがとう!!

こんなに素敵なミッフィー☆

ミッフィー、一部を載せようと思ったのだけど、一部では伝わらないから全部載せちゃったよ!
嫌だったら言ってね!

でも、ミッフィーの素敵さ満載だから、いいかなって思ったのだ⋆

➚GOOGLE EARTHより

不思議な

不思議な言葉の効用について。

わたしはたまに、ふ と、すっと、胃の腑あたりに言葉がおちて、しづかに収まった時、とても心が安定し、落ち着いて、頭の中の霧が晴れてくることがある。

それから、続く言葉が必要なかったり、問題の話題はそこで終了したり収まったりする。

不思議だなと思う。
相手のその言葉が、とても一番、欲しかったものなのだとその時に分かる。
自分でも理解できない気持ちを、単純なる簡単な単語で、救ってもらえた時。
人は安心するのでしょうね。

覚えている限りでは、私は3回、そんな経験をした。
うち2回は、自分の単純なる「ごめんなさい。」でそう感じた。自分のその言葉による相手の反応に、肩透かしを食らった。
あと1回は、自分が言葉を失くした。
「ありがとう。」の効用。
相手に「ありがとう。」の言葉を期待していたわけでも、せがんだ様子を見せていたわけでも無いと思うが、不意打ちに「ありがとう。」と感謝をもらった時のみたされた気持ちって、すごい。

体の芯からじんわり嬉しい温かい気持ちがひろがっていく。

わたしは、ありがとう、という言葉は、丁寧に発音しようと思う。


話題は変わって、大変不自由に感じることがある。

今年、在り得ないくらいに蚊の標的になっている!!
わたしは東京に来てから1年に5回(=5カ所)、蚊に刺されれば多い方だった。
しかし。
この夏はどうだ、なんと30カ所くらいは刺されたぞ!!不服である。

いままで刺されてないから自由に散歩してベンチの陰で休憩し、読書して夏を謳歌していたが、今年はそうはいかない。まったくもって油断できないのだ。

あまり聞きたくないかもしれないが、昨日は長袖の薄いやつを羽織っていたにも関わらず、直径30cm内に9カ所刺されていた。肩から腕付近である。
こんなにされて、本当に悲しい。

わたしは蚊に刺されないからと言って、妹に持っていた蚊除けスプレーをプレゼントしたくらいだ。
それを使ったのは1回だけだった。なのに…。

蚊対策で、いい案がある方は教えてね。


午後、居ても立っても居られぬ気分。
自分でも何がしたいのか、どこに行きたいのか分からない。

とにかく散歩へ。
第一京浜を北上する。





そのまま六本木ヒルズまで歩いた。
麻布十番から六本木は納涼夏祭りですごい人だかり。
呼び声盛ん!美味しそうな匂いといっしょに我々を誘惑する。
もう、老若男女、たむろって、座り込んで、立ち話に花を咲かせ、食いに食っている。
うーん、楽しそうだ。
さすがに一人、道端で人間の間に混じってモグモグできない。
また今度ね!

ヒルズアリーナでは盆踊りをやっていた。
”月がぁ~出た出ーたぁー、月がぁ出たぁ~、あ ヨイヨイ!  ♫”

わくわくした!